紙漉き遠足・若干名追加募集
満員御礼でしたが、ご事情があつて直前キャンセルが入り,若干名の募集がございます。
観光紙漉き体験とは違って,本格的な紙漉きの学習。個人では体験することが難しいものです。
かつては「名塩千軒」と称された紙漉きの里。
400年の歴史を持つ名塩紙を継承するのは、今や二軒だそうです。
そのうちの一軒、谷徳製紙所を見学させていただきます。
こちらはゆかりのあるお寺「教行寺」。
現在のところ予約制での見学のみです。
こちらも、最後に、今回は、中でお話を伺えます。
締めくくりのランチは,ご希望の方のみで,楽しい歓談を交えて。
こちらは,下見で伺っ際にいただいたお蕎麦のランチ✨美味しゅうございました。
他にも,ランチメニューあります😉
0コメント