翠華&文香の歴史探訪〜竹中半兵衛・岐阜垂井①

竹中半兵衛取材のため垂井にやってきました!今回は翠華先生お仕事で行けないので
文香がふらりと一人旅。
前に取材で行った、関ヶ原の戦いで有名な関ヶ原の隣りの駅となります。
今年2回目の関ヶ原!すごいなぁ私。笑
関ヶ原は竹中家の領地だったのですね。
なかなか綺麗な駅です。
大垣城も前回の関ヶ原取材時に行きました。

駅前いきなり竹中半兵衛様がお出迎え✨
超感激ですー!
今回すごくお世話になりました。
垂井町観光案内所です。
侍魂取材では地域密着取材となりますのでネットや本だけでは分からない、武将ゆかりの地に足を運び現地で地元の人からお話しを聞いて行ってみるスタイルです。
あとレンタルサイクルはいつも大活躍!
今回は電動自転車借りたので楽チン快適に取材頑張りました!

まずは…腹ごしらえ!笑笑
観光案内所の方に聞いた近くにある美味しいお店…『いっしょう』さんへ。
こらも地域密着となります。
一度通り越してしまったほど店舗ぽくない佇まいなのですが前に大きな駐車場。
続々とお客様がご来店でした。
たしかに!めっちゃ美味しい❤️
お肉柔らかくて衣は薄くサクサク。
私は好みです。
岐阜は味噌カツ地域だけど、関西人の私はソース派なので…すみません。
武将取材は僻地多くて食べるところがなくて
お腹空いてペコペコで死にそうな時もあるので、食べれる時に腹ごしらえ。笑
腹が減っては戦はできぬ!
美味しいランチで大満足で〜いざ出陣!!

samurai soul

書道好きで歴史好きな 女流書家2名によるサイトです。 武将の屈する事ない強い意志と穢れなき心を 勢いある雄勁な筆運びで書道で表現! 武将ゆかりの地へ実際に足を運んだ道中記など 侍魂ワールドへようこそ。

0コメント

  • 1000 / 1000